top of page

第七回VNBIG交流会を開催しました。

主催: VNBIG

 

後援: 在大阪ベトナム総領事館、大裕鋼業株式会社

 

日時: 2016年9月4日(日) 13:15-20:00(13:00開場)

 

会場: 大阪大学中之島センター 304号室

     ACCESS→ http://www.onc.osaka-u.ac.jp/others/map/index.php

 

参加人数は100 名までです。 参加費用は2,000 円です。

 (プレゼント付き、ドリンク・ベトナム産カシューナッツやピーナッツを食べ放題)

 

申込・連絡先: hien@mbf.nifty.com / 090-3238-2413

  ■■■■■ プログラム ■■■■■■■■

 

13:00~     受付

 

13:15~     領事館からのご挨拶

 

13:20~14:00 歴史の話

                     公益財団 坂田記念ジャーナリズム振興財団 監事 瀧澤岩雄様

                     『私とベトナム』

 

14:00~14:30  医療の話

                    公益財団法人 神戸国際医療交流財団、神戸大学客員教授 永井千秋様

                     『ダナンの産婦人科・小児科病院から見たダナン医療事情』

 

14:30~14:40 休憩

 

14:40~15:20  NPO法人日本ベトナム医療連携推進センター 堀哲生様

                     『一週間のハノイのBach Mai病院で行ったボランティア活動において見えてきたこと』

 

15:20~15:10 食べ物のお話

                     Happy Smile 畑たみこ様

                     『ベトナムにおける私の巻き寿司教室』

 

15:10~16:50   大裕鋼業株式会社 井上浩行様

                     『ベトナムでの余暇の過ごし方 (ゴルフ、プール、教会等)』

 

16:50~17:00  休憩

 

17:00~17:50  留学生の話

                     学校法人 修成学園 理事長 山下裕貴様 

                     『グローバル教育の必要性』

 

17:50~18:40 ジャパンオリジナル株式会社 グエン・ホン・アン様

                     『私の日本での飛翔』

 

18:40~19:20 大阪中央法律事務所 弁護士 中峯将文様

                     『日本における外国人労働者をめぐる諸問題』

 

19:20~19:30 質疑応答

                    領事館・参加者からのコメント

                    名刺交換

                    終了

 

  ■■■■■ 発表者プロフィール ■■■■■

 

 

【 瀧澤 岩雄 様 】

東京大学経済学部をご卒業、毎日新聞社に入社されたのち、大阪本社社会部記者・同学芸部副部長・阪神支局長・論説委員兼紙面審査委員会幹事・社史編集室編集委員・大阪本社編集局兼広告局編集委員などをご歴任され、2008 年 5 月末日をもって同社をご退社。

現在も公益財団坂田記念ジャーナリズム振興財団の監事としてご活躍されています。

学生時代のベトナム反戦活動の思い出から、現在のベトナムに関する考察まで、幅広く興味深いお話を聞かせて下さる予定です。

1.「ウルフィーからの手紙」の翻訳

 ベトナム反戦行動と私の学生時代

 翻訳は作品への深い理解と共感が必要

 翻訳で苦労したこと 注釈の充実など

2.最近のNYTなどでのベトナム報道について

 中国の膨張政策とそのチェックアンドバランスとしての

                        アメリカの対ベトナム、中国政策

 ベトナム戦争反省からのベトナムへの共感

 日本とベトナム 新幹線建設、水道などインフラ整備と企業進出など

 

【 永井 千秋 様 】

 

京都大学大学院工学研究科工業化学専攻修了後、重工業メーカーの研究所勤務を経られて、阪神大震災からの産業復興を目的とする財団;新産業創造研究機構の設立(1997年)にご尽力。2002年より事務局長として産学連携による地域の産業復興をご支援。2007年には神戸地域の医療機器開発人材の育成を目的として、神戸大学工学研究科に医工連携コースを設立、以来、医療機器分野へ進出する企業の人材育成をセミナーにより継続的にご支援なさっておられます。
現在も、公益財団法人 神戸国際医療交流財団 医工連携人材育成コーディネーター、神戸大学 客員教授としてご活躍なさっています。

ベトナムとの関連は、JICAのプロジェクトで2015年に現地視察のためダナンを訪問されたのが切っ掛けで、その後2016年1月にもご訪問なさいました。
今回は2度のご訪問で見聞されたベトナムの医療事情についてお話下さいます。

 

【 堀 哲生 様 】

神戸総合医療専門学校(旧 神戸医療技術専門学校)をご卒業、診療放射線技師免許取得ののち、労働福祉事業団 関西労災病院放射線科にご入職。その後、浜松労災病院放射線科技師長、関西労災病院放射線科技師長を歴任されるなど医療現場一筋でご活躍。2013年に定年退職され、翌2014年に特定非営利活動(NPO)法人 日本ベトナム医療連携推進センターを設立されてからは理事長として、ベトナムの医療現場の環境改善にご尽力されています。

 

【 畑 たみこ 様 】

幼児教育の現場で30年余りにわたって幼児・保護者と共に“食育”について考え、実践され、2010 年に富田林市立幼稚園をご退職(34年間 教諭・園長職)されたのち、翌年からご自宅でパン教室を開設。その後2015年にはデコ巻きずし教室も併設。《Happy Smile》パン&デコ巻きずし教室を主宰なさっている傍ら、四天王寺大学および短期大学にて非常勤講師も務め、精力的に後進のご指導に当たられています。

日本デコ巻き寿司協会マイスターをはじめ、数々の資格もお持ちです。

また近年はベトナム料理に魅了されたのをきっかけに、今年の6月にはハノイにて

デコ巻きワークショップを開催! VTV4(ベトナム国営放送)でも放映されました!

http://happydeko.jimdo.com/

【 井上 浩行 様 】

大裕鋼業株式会社 代表取締役社長

1961年7月生まれ

立命館大学経済学部卒業

伊藤忠商事(株)自動車鋼材部、NOVA STEEL(アメリカ オハイオ州)勤務を経て、大裕鋼業株式会社に就職

商工中金経営諮問委員全国ユース会副会長、大阪鉄鋼流通協会副会長、桃山学院中高聖歌隊副隊長 

【ベトナムとの関わり】大裕鋼業株式会社が現地法人として、ビンズオン省にDaiyu Steel Vietnamを設立。家族でベトナム語を学習中。娘さんはもうすぐベトナムに留学することになりました。

 

【 山下 裕貴 様 】

立命館大学法学部をご卒業後、広告会社に就職。10 年以上に渡り、大学・専門学校など教育機関に特化した広告を手がけられる。その後、事業会社の代表取締役、学校法人修成学園理事を経られたのち、2015 年 4 月より同学園 9 代目理事長としてご活躍されています。

また近年はベトナム等、諸外国との連携にも力を注がれています。

 

【 Nguyen Hong Anh 様 】

ハノイ大学在籍中、2011年度大使館推薦による国費外国人留学生として

大阪大学に1年間留学され、帰国後、ハノイ大学日本学部を首席卒業。

その後、就職のため2014年3月に来日されました。
一般社団法人首都圏産業活性化協会の海外展開・販路開拓部にて

コーディネーターとして勤務されていた際には、日本の中小企業を

米国シリコンバレーやハノイへと誘導し、現地で市場調査・ビジネスマッチン

グイベント・商談会等を実施するなどの実績を積まれました。
現在はジャパンオリジナル株式会社にて翻訳・通訳手配業務の他、

貿易、イベント等のベトナム関連事業展開のサポートをなさっておられます。
また、日本文化をベトナムで広げていきたいという思いから、Nha Nam出版社

と協力して日本の小説をベトナム語に翻訳するプロジェクトにも携わっておられます。

 

【 中峯 将文 様 】

神戸大学・神戸大学法科大学院をご卒業後、弁護士資格を取得され、大阪弁護士会所属の弁護士としてご活躍中。国際法律家協会や日ベト友好協会大阪府連にも籍を置かれるなど、特に国際分野に明るく、日本で暮らす外国人の方々のための法的支援に奮闘されています。

また、この夏からは An Nam Osaka にてベトナムに関する無料法律相談をして下さいますので、皆様、奮ってご利用くださいませ!

bottom of page