第三回VNBIG交流会・べトナムびっぐるめを開催しました。
2015年10月4日(日) 13:30-20:00(13:00開場)
場所:とよなか国際交流センター(会議室A・B、びっぐるめは会議室4)
VNBIGが主催するベトナムに関連する情報交換会VNBIG交流会の第三回が開催されました。今回は、よりビジネスに直結する、でもちょっと深い内容で開催しました。
話題提供者はベトナムでの長いご経験をお持ちの塚原長秋弁護士、一般財団法人海外産業人材育成協会の宮本真一所長、IBPCベトナムアドバイザーの木村秀生氏、最後に在大阪ベトナム副総領事の皆さんでした。それぞれ、特色ある、とても興味深いお話が聞けましたよ。
HIDAで研修をしているベトナム企業の皆さんも参加し、日本の皆さんと情報交換をしました。
VNBIG交流会プログラム
13:30-14:00 プレ・プログラム 二ツ亀ベリア(Belle)さん
フィリピン文化・観光のご紹介
14:00-14:05 プログラム紹介 チャン ティ ヒエン
14:05-14:50 塚原 長秋氏(弁護士)
「ベトナム法制の特徴と問題点」
14:50-15:40 宮本 真一氏(HIDA関西所長)
「HIDAにおける産業人材育成とベトナム」
15:40-16:00 Mr. Nam(ギター)、Mr. Aikawa(歌)
ギターの演奏を聴きながらブレイク(♪未来へ、♪ハナミズキ)
16:00-16:50 木村 秀生氏(IBPCベトナムアドバイザー)
「失敗から学ぶ進出成功法:海外進出する時、注意しなければならないこと」
16:50-17:40 グエン ドゥック ビン総領事
「ベトナムに対する投資について」
17:40-18:00 会議室④に移動
18:00-20:00 【ベトナムびっぐるめ】
岡田ハンさんの手作りベトナム料理を味わいながら情報交換
色々なベトナム企業のマネジャーとも情報交換を行う予定です (調整中)









八尾市長の田中誠太様から、電報をいただきました。