第2回VNBIG交流会・べトナムびっぐるめを開催しました!
2015年8月2日(日) 15:00-20:00(13:00開場)
場所:とよなか国際交流センター(会議室A・B)※びっぐるめは会議室4と調理室
VNBIG交流会が主催するベトナムに関連する情報交換会とびっくりするほどおいしいベトナム料理の会「びっぐるめ」第二回が開催されることになりました。大好評だった第一回に続き、第二回は、ベトナムで今、最もホットな話題の「農業と食」をテーマに、ビジネス情報満載の会としてさらにパワーアップして開催する見込みです。
話題提供者は、花岡農法の実践者でベトナムの土と農業に詳しい花岡昭治さん、大阪でベトナムの食のコーディネートを展開している田中正さん、ベトナムでVAC農法と食品における薬剤耐性菌の研究をしている住村欣範さんの予定です。
後半のベトナムびっぐるめは、なんと、ベトナムから直送のびっくりするほどおいしい料理が出ます。今回は、料理以外のビックリも用意できそうです。講演や情報提供の内容などをもとに、色々な角度からベトナムに関わっている皆さんで、料理を食べながら交流をしたいとおもいます。
会費は、3000円(情報交換会1500円+びっぐるめ1500円、ベトナム人の方は1000円、子供は無料)です。参加希望の方は、お問い合わせフォームからご連絡ください。
VNBIG交流会プログラム
13:00 開場
13:00-15:00 プレイベント
法律相談(無料) 弁護士 田邉愛氏/行政書士 鳥本 敏明氏
15:00 開会
15:00-15:10 チャン ティ ヒエン氏(VNBIG交流会代表)
プログラム紹介
15:10-15:20 チャン ドゥック ビン総領事
ご挨拶
15:20-16:00 花岡 昭治氏(NPO法人地球環境整備プロジェクト)
「ベトナムの土と農業」
16:00-16:40 田中 正氏(株式会社都市設計総合研究所)
「ベトナムの食の魅力」
休憩 16:40-16:50
16:50-17:30 住村 欣範氏(大阪大学GLOCOL)
「ベトナムの食:養生と衛生」
17:30-18:00 チン・ホン・ソン氏(ベトナム国立栄養院)
「新しいベトナム発見ツアーの提案:ニンビン」
18:00-20:30 岡田ハンさん(ベトナム料理プロデューサー)
【ベトナムびっぐるめ】 料理を味わいながら、ディスカッション。今回は、スペシャルな出し物があるかも。


